私が人生再出発として選んだ方法の中に、大手自動車工場で派遣社員として働くがありました。
約8か月間の体験でしたが、なかなか面白い世界だったので記憶がまだあるうちに(笑)記事に残していきたいと思います。
この記事を読めば、工場勤務がどんなものかイメージ出来ます。
まずは一番気になる収入面
私が入った派遣会社は1か月ごとに時給が上がっていくスタイルで、最終的には1,400円になりました。
他の派遣会社は、最初から時給1,500円のところもありますので、派遣会社選びには十分に注意しましょう。
自分は情弱wだったので、給与面に関しての派遣会社選びは失敗でした。
で、月収ですが、だいたい総支給で29万円。
社会保険、税金や光熱費ひかれて、手取りは24万円くらいでした。
ちなみに、寮費は6か月無料で、6か月以降は3万円くらい補助がでる契約でした。
手取り24万円だと少ないと感じる人も多いと思いますが、私が住んでる沖縄で転職していきなり手取り24万円稼げる会社なんてほぼないです。ですのですごく魅力を感じました。
ちなみに、工場で働く前は、個人経営の司法書士事務所で働いてましたが、約10年働いてましたが、10年経っても手取り15万円で、社会保険なしでした(;^ω^)
本当にやばい・・。
「手取り14万円、日本終わってますね」という人は、今すぐ自動車工場勤務をお勧めします。
勤務時間について
勤務時間は2交替制勤務で
(1)6:25 〜15:10
(2)17:05 〜1:50
実働7.59hと言われてましたが、残業が毎日プラス1時間以上あり、定時では絶対に帰れません(笑)
だいたい月に2、3回施設のトラブルがあって、予定の生産台数に達しなくなることがありました。
そうすると、卍解・・じゃない挽回という名の合言葉で、残業が増えていくんですよね・・。
おかげでさまで、卍解(挽回)という言葉きらいです(笑)
でも、サービス残業はなかったので、残業すればするほど給料もらえたのは良かったと思います。
また、働いている人は、A直とB直に分かれていて、A直が朝勤(1)の場合は、B直が夕勤(2)で、B直が朝勤(1)の場合は、A直が夕勤(2)といった感じのシフトになります。したがって、作業していない時間帯も、工場はほぼ24時間開いていました。
仕事内容について
私が派遣された先は、アルファードなどのミニバンを作っている工場でした。
私は、一つの工程しかやったことがないので、他の工程についてはあまり詳しくありませんが、知っている限りのこと書いていきます。
私が働いていた工場は、自動車を組み立てているところでした。
主な工程としては
- プレス
- ボデー
- 塗装
- 組立 検査
です。
プレスは、でかい鉄板から自動車の大きな部品(ボンネットやフレーム)を作っていきます。
ボデーは、溶接と思っていいと思います。なぜかトヨタ系はボディーのことをボデーって呼ぶんですよね。
塗装は、そのままですね(笑)車の色を塗ります。
組立は、塗装されたボデー(車体)にエンジンやドアを付けていきます。ちなみにこの組立の工程が一番地獄と言われています(笑)
でも、安心してください。未経験の40代は、組立に配属されることは少ないと思います。たとえ配属されても比較的楽なところに行くと思います。組立の中にもいろいろな工程がありますので。
ちなみに私は、塗装課の中の確認研ぎと言う組に配属されました。
確認研ぎがどんな仕事をするかと言うと、ボデーに付着している不純物を水研ぎパッドで取り除く作業でした。
自動車の塗装って1回で終わらず、複数回塗ることが多くて、塗装の回数が増えるほどお値段もお高くなります(笑)
私が行っていた作業は、最後の塗装(上塗り)をする前に、途中の塗装(中塗り)の際にできた不純物を水研ぎパッドで取り除くことでした。
仕事中は、車体の周りを不具合を探すためぐるぐる歩き回るので、足がめちゃくちゃ痛くなります。特に足の裏がやばくって、足の裏ってこんなに痛くなる?!(驚)ってなります。
しかし、それもそのうち慣れていたくなるんですよね(笑)人間の体って不・思・議!!
こんな、約15年間事務ワークやってた体力なしおじさんでも出来る仕事なんで、誰でも働くことができると思います。
住む場所や通勤について
住む場所は、派遣会社が用意した1ワンルームのアパートでした。
部屋に備え付けの備品は、エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・コンロ・電子レンジ・ベット付きでした。
私が住んでいた場所は、駅の近くで、スーパーやコンビニが近くにあり、かなり便利でした。しかし、派遣会社が借り上げている寮は至る所にあるので、人によっては、スーパーやコンビニが全くない場所にあたる人もいたので、こればっかり運です。ま、住めば都っていうから慣れれば何ともないでしょう。
通勤に関しては、派遣会社が用意したハイエースに乗って通勤します。私の場合は、寮から歩いて3分のところでハイエースを待ち、それが来たら乗って通勤してました。寮の場所によっては、寮の目の前まで来てくれるところもありました。
また、車を持っている人は、車で通勤していました。ただ、派遣社員は工場の近くの駐車場に止められず、だいぶ遠いところの駐車場に止めないといけないようでした。そこからトヨタ車体が用意した無料の巡回バスに乗って工場まで行くって感じでした。
どんな人たちが働いていたか
私が入った派遣会社では、20代から50代後半までの年齢層の人が働いていました。全員男性です。ちなみに、私と同時期に入ってきたほかの会社の派遣社員もみんな男性でした。
私が配属された組は、18歳から40代後半の人が働いていました。年齢層はだいぶ幅があって楽しい人たちでした。他の組には女性が数名いましたが、私の組は女性はいませんでした。
人間関係はどうだったかと言うと、正社員同士では仲が悪い人がいましたが、派遣社員に関しては人間関係は希薄でした。派遣社員ってすぐに辞める人が多いんですよね。
契約期間は6か月なんですけど辞める人は、1週間で辞める人もいました。6か月くらい我慢できんのかなって、社畜おじさんは不思議に思いました。
後、めちゃくちゃしゃべる民と無口民と2つの勢力があって、うまい具合に共存してました。人数がたくさんいるのでその分人間関係が希薄になるみたいです。
まとめ
では、今回のまとめです。
収入
収入に関しては手取りで約24万円。ただ、時給なのでお盆の大型連休の場合、働く時間が短くなるので給料は減ります。
多い少ないは、その人が住んでる地域にもよりますが、沖縄と比べると格段に多いです。
勤務時間
勤務時間は2交替制勤務で
(1)6:25 〜15:10
(2)17:05 〜1:50
実働7.59hです。
残業が1時間以上はあるので、休憩時間入れて10時間くらい拘束される感じです。
仕事内容
仕事内容は多岐にわたります。とりあえず、組立工程は地獄とだけ覚えておきましょう(笑)
住む場所 通勤など
住む場所は、ワンルームのアパートで、派遣会社が用意してくれるので当たり外れあり。通勤は送迎バスに乗るか、車持ち込みで自分で通勤するのもOKです。
送迎バスに乗るのもなかなか面白いですよ、色んな人がいてね( ´艸`)
働いている人たちの属性
大企業だけあって、働いている年齢層は18歳から50代後半までいます。ほとんどが男性です。出会いはありません(笑)
40代未経験で自動車工場で働きたい人へ
40代未経験だと、トヨタや日産やホンダには年齢がネックで採用されません。
派遣会社からトヨタ車体に行ってある程度経験を積み、トヨタや日産の期間工になるってのもいいんじゃないでしょうか。トヨタとか日産の方が一時期に比べたら減ってますが、入社祝い金などがもらえるのでお得です。
派遣会社を通すことによって、仕事のことや人間関係について派遣会社の社員に相談出来たり、サポートもしてくれるので40代未経験は、派遣会社を通して働くことをお勧めします。
最大のメリット
以上が、トヨタ車体で派遣社員として働いた話でした。
最後に、自動車工場で働いた最大のメリットを書きます。
それは・・
無茶苦茶、痩せます(笑)
どんなに頑張ってダイエットしても痩せなかったのに、3か月で10㎏痩せました。
ダイエットもできて、お金も貯まる最高の仕事だと個人的に思っています!
コメント